お知らせ

その他 井上雅彦氏講演会pdfファイル
2016年10月05日
早期発見、早期療育やその後の適切な支援の基盤は、子育て支援の充実にある。ということで、鳥取大学の井上雅彦先生の講演会です。ぜひご参加下さい。
その他 自閉症スペクトラム講演会pdfファイル
2016年09月29日
門先生、小道モコさんの講演会です。お二人の講演後の対談も是非お聞き下さい。必見です!
北海道 道民フォーラムのご案内pdfファイル
2016年09月13日
皆様、お待たせしました!! 毎年恒例の道民フォーラムです。昨年度は、音更町での開催でしたが、今年度は札幌市です。ご参加、お待ちしています!!!
その他 安倍陽子氏講演会pdfファイル
2016年09月12日
みなさんと自閉症の理解を深める良い機会です。
支援センター 保護者向け研修会のお知らせpdfファイル
2016年08月17日
少人数で、参加者同士も話し合いながら、楽しく学べる学習会です。お申込、お待ちしています。
その他 トゥレットの集いin美唄pdfファイル
2016年07月30日
北海道に、あらたな動きがスタートしました。
ぜひ、ご参加下さい!!

詳しくは、リーフレットをご覧下さい。
その他 はるにれの里・北摂杉の子会ジョイントセミナーpdfファイル
2016年06月23日
『研修情報』
はるにれの里・北摂杉の子会ジョイントセミナー
をアップしました。
詳細はクリックしてご確認ください。
支援センター 自閉症援助技術研究会公開講座のお知らせpdfファイル
2016年06月20日
『研修情報』自閉症援助技術研究会主催「さまざまな場所で奮闘する発達障がいの子どもたち」 -児童養護施設や情緒障害児短期治療施設での臨床も含めて-をアップしました。
詳細はクリックしてご確認ください。
支援センター 自閉症実践セミナー2016のお知らせpdfファイル
2016年06月20日
『研修情報』
社会福祉法人はるにれの里主催
自閉症実践セミナー2016をアップしました。
詳細はクリックしてご確認ください。
支援センター 札幌市自閉症・発達障害支援センターおがる研修案内pdfファイル
2016年04月07日
・実践報告会
・発達障がい講座Startコース
・発達障害講座Standardコース
・発達障害講座年間予定 をアップいたしました。
詳細はおがるの HPもごらんください。

171~180件目    件数:246   ページ数:25
< 前ページ | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 次ページ >

↑一番上に戻る

北海道発達障害者支援センター あおいそら 函館

Tel. 0138-46-0851

(相談支援専用)

あおいそら 外観

あおいそらの概要を見る

発達障害者支援道北地域センター きたのまち 旭川

Tel. 0166-38-1001

(相談支援専用)

きたのまち 外観

きたのまちの概要を見る

発達障害者支援道東地域センター ノット(knot) 帯広

Tel. 0155-67-0106

ノット(knot) 外観

ノット(knot)の概要を見る

札幌市自閉症・発達障がい支援センター 札幌

Tel. 011-790-1616

(相談支援専用)

おがる 外観

おがるの概要を見る